日誌

R4日誌

学校公開



深浦町の吉田町長と、同窓会会長の大髙さんが授業を見学しました。

学校公開



先週から始まった学校公開には、町内外から来校者がいらっしゃっています。
先日来校した卒業生は学校を懐かしみ、「いつまでも見ていられる」「もう一度入学したい」と話していました。学校公開は18日(金)までとなっております。

命の教育



オンラインで癌教育について理解を深めました。生徒の感想には、「癌になった人にどう言葉を掛けていいかわからない」「自分もなるかもしれないと思った」など、自分にも起こるかもしれない事柄として捉えているものが多くありました。

学校公開



本日から学校公開が始まり、町外から、以前深浦高校を訪れたことのある方が来てくださりました。「偶然、テレビで閉校式典の映像をみて行きたいと思った。懐かしい」とおっしゃり、当時の思い出話を聞かせてくださいました。

閉校記念式典予行



11月3日(木)に向けて閉校記念式典の予行練習を行いました。

閉校式典の写真は、11月7日にアップロード予定です。

歌唱指導②



木造高校の工藤先生に歌唱指導をしていただきました。
今回は深浦高校校歌と、木造高校校歌を歌いました。

記念碑設置



深浦校舎の閉校にともない、記念碑の設置作業が行われました。滅多にない機会なので、3年次生全員で写真撮影を行いました。

歌唱指導



木造高校の工藤先生に、深浦高校の校歌指導をしていただきました。

防災教室②



火災を想定した防災教室を実施しました。避難を終えたあと、2つのグループに分かれて消火栓による消火訓練を行いました。

模擬面接



 五所川原職業安定所の青山さんと小関さんをお招きして、模擬面接を実施していただきました。当日は2人ペアになり、合計4回の面接練習を行いました。いただいたアドバイスを教室で共有し、模擬面接に向けての意識を高めました。

薬物乱用防止教室



薬物乱用防止教室を実施しました。
お話を聞いてパネルや参考資料を見た後で、教室に戻って薬物を売る人と買う人にわかれ、声を掛けられたときにはどう断るのかをシミュレーションしました。

面接練習




防衛省自衛隊青森地方協力本部五所川原地域事務所の自衛官の方が来校し、面接練習を実施していただきました。

課題研究(チラシ配布)



夏休み中の8月4日、課題研究で作成したチラシを深浦役場に持って行き、8月12日の「広報ふかうら」と一緒に深浦町内の家庭に届けてもらいました。
11月3日の閉校式に向け、OB・OGの思い出の写真を募っています。

企業による模擬面接




株式会社ENEOSウイングさんをお招きし、模擬面接を実施しました。当日は令和2年度の卒業生も来校し、模擬面接の留意点について話していただきました。

閉校記念講演(生徒の様子)







木造高等学校深浦校舎閉校記念事業として、「122対0の青春・深浦高校野球部物語」著書の川井 龍介氏を招き、記念講演を行いました。また、第2部では当時深浦高校野球部監督の工藤慶憲先生、東奥義塾高校野球部部長の大坊道夫先生をパネラーに、パネルディスカッションを行いました。

五所川原地区合同企業説明会



プラザマリュウ五所川原で、ハローワーク主催の五所川原地区合同企業説明会に参加しました。約40事業所の中から、5つの事業所の説明を聞いてもらいました。

芸術鑑賞教室・縄文遺跡群見学







2年ぶりとなった芸術鑑賞教室は、中心校で狂言(いずみ流)の鑑賞をしました。また、昼食後は世界文化遺産に登録された縄文遺跡群のうち、亀ヶ岡石器時代遺跡と田小屋野貝塚を見学しました。

令和4年度体育祭







令和4年度体育祭を実施しました。
前日からの雨天により体育館での開催となりましたが、OBや保護者の方々にも参加していただき、思い出に残る体育祭となりました。また、PTAからはお弁当とジュースの差し入れをいただきました。

自己分析セミナー







五所川原職業安定所の方を講師に迎えて、VRTカードを利用しての自己分析を行いました。自分が興味のある仕事や、どうして興味をもったのかなど、話し合いが活発に行われました。

授業風景(体育)



2チームに分かれてダンスの練習をしています。
完成したダンスは、6月25日(土)の体育祭で披露する予定です。

性教育セミナー






あおもり女性ヘルスケア研究所 蓮尾 豊先生を講師に迎え、性教育セミナーを実施しました。

地域探究学習







 深浦町歴史民俗資料館を見学しました。
 教育委員会職員の伊東さんから、深浦町の歴史や文化について学びました。
 また、深浦町町議会も傍聴しました。